【対談】京野アートクリニック高輪 理事長 京野廣一✖️東尾理子

MOVIE

  • クリニック
  • 東尾理子×クリニック対談

【対談】京野アートクリニック高輪 理事長 京野廣一✖️東尾理子

京野アートクリニック高輪 院長 京野先生と東尾理子との対談動画です。京野アートクリニック高輪の魅力をお伺いしました。

東尾理子がクリニックの院長に様々な角度から質問を投げかける対談シリーズ!

今回は、京野アートクリニック高輪 院長 京野先生✖️東尾理子の対談です。

様々な先生のお話を伺うことで、先生の治療に対する想いや勉強になることが盛りだくさん!

是非、ご覧ください。

 

・治療方針、特色、得意な治療

 

・患者様の割合

 

・通院回数

 

・治療方法

 

・ステップアップ・ステップダウン

 

・自分たちでできることはありますか?

 

・スタッフの人数

 

・医師間の共有方法

 

・休日の過ごし方

 

・セカンドオピニオン

 

・オンライン診療

 

・二人目治療

 

・胚盤胞のグレード

 

・座右の銘

 

・印象深かった患者のストーリー

 

・メッセージ

 

この対談は、2022.7月に妊活研究会で公開いたしました

◾️東尾理子主催「妊活研究会」

プロフィール

京野廣一(きょうの・こういち)

当院では、産婦人科専門医、泌尿器科専門医が安全かつ最先端の技術で治療をご提供します。不妊原因を一通り検査し、検査結果や不妊期間、女性年齢、今までの治療歴に応じてテーラーメイドの治療を行っています。

 

【略歴】

1978年福島県立医科大学を卒業し、東北大学医学部産科学婦人科学教室入局

1983年チームの一員として日本初の体外受精による妊娠・出産に成功

1995年レディースクリニック京野(大崎市)開院

2001年卵子凍結(緩慢凍結・急速融解)による妊娠・出産に成功

2004年卵子凍結(ガラス化法)による妊娠・出産に成功

2007年京野アートクリニック(仙台市青葉区)開院

2012年京野アートクリニック高輪(東京港区高輪)開院

卵子凍結(医学的適応・急性リンパ性白血病)による妊娠・出産に成功

2015年東邦大学医療センター大森病院産婦人科 客員教授(専門領域 生殖内分泌)

2016年日本初の卵巣組織凍結保存センターHOPE(Human Ovarian-tissue Preservation Enterprise)設立

2019年京野アートクリニック盛岡(盛岡市)開院 現在に至る。