【栄養学からみたシェフのレシピ:48】春キャベツと大和芋のふわふわ焼き

ARTICLE

2025.04.07

栄養

【栄養学からみたシェフのレシピ:48】春キャベツと大和芋のふわふわ焼き

旬の春キャベツで、妊活中の栄養をしっかり取ろう!

そんな季節なレシピのご紹介です。

 

春キャベツと大和芋のふわふわ焼き

【  春キャベツ 】

 

葉酸が豊富で胎児の神経管形成を助け、ビタミンCが卵子の質を守る。

イソチオシアネートがホルモンバランスを整え、食物繊維が腸内環境を改善し妊娠しやすい体作りをサポート。

 

 

【 大和芋
 】

 

アルギニンが血流を促し卵巣機能を向上。

ビタミンB6がホルモンバランスを整え、カリウムがむくみを防ぐ。妊活中の栄養補給に最適な食材。

 

材料

 

【材料】 

 ・春キャベツ 150g

 

 ・大和芋           150g

 

 ・卵M                  1個

 

 ・豚バラスライス  50g

 

 ・はぐくむお出汁  小さじ1

 

 ・醤油                      小さじ1/2

 

 ・サラダ油          大さじ1

 

 ・もみじおろし

 

 ・ポン酢

 

作り方

①大和芋を皮を剥いて卸す

 

②キャベツを太めの千切りに切る

 

③大和芋とキャベツと卵をボールに入れかき混ぜる

 

 

④③にはぐくむお出汁と醤油を入れさらに混ぜる

 

⑤熱したフライパンに油をひき豚バラスライスで両面焼く

 

⑥フライパンに④を入れ中火で3〜4分焼き裏返して更に3分ほど焼く

 

⑦竹串で刺し中まで火が入っているか確認してお皿に盛りつける

 

⑧もみじおろしを添えて完成!!

 

★ 所要時間15分 ★

 

 

 

・写真

・コメントひとこと

info@tgp-ninkatsu.com

こちらまでお送りください。

本日お話をおうかがいした方

蒲原ゆばこ

福岡県北九州市出身 佐伯栄養専門学校卒業 17歳で2型糖尿病発症をきっかけに、栄養学を学ぶ 外食産業で活躍する栄養士を目指し、 社員食堂や、デパ地下のお惣菜の商品開発を行う
30歳から板前修行を始め、 32歳で銀座つるとかめの初代板長として7年勤務 毎日食材に触れ、 食材の変化を通じて地球のSOSを敏感に受け止める役目を負っているのではかと気付き、 地球と人に優しい食事を 患者✖︎料理人✖︎栄養士として、和食をベースに研究している。
人生のテーマ: 地球の健康=人間の健康
賢く血糖値を管理

テーマ:

RANKING⼈気記事

KEYWORDキーワード検索

ALL TAGSタグ一覧人気のタグ

CATEGORY

会員限定記事

会員限定の記事です。
ログインしてからご覧ください。会員登録は無料です。