ストレスが溜まっていると感じたら。捨てる方法教えます

ARTICLE

2025.02.28

カラダ

ストレスが溜まっていると感じたら。捨てる方法教えます

千葉県柏市にある「スタジオシュカ鍼灸治療院」。今回は、スタジオシュカ鍼灸治療院の鍼灸師の宮崎圭太さんより「ストレスを感じた時に捨てる方法」についてお届けします。

鍼灸師の宮崎です。このコラムでは、主に子宮を温める方法についてお伝えしております。

ということで前回の記事はこちら『寝ながら子宮を温める方法』です。子宮を温めるためには、
・良い栄養を摂り
・栄養と酸素を運動で全身に回して
・十分かつ質の良い睡眠をとり
・ストレスのない毎日を生きる
ということが大事ですよと、お伝えしたのと、寝るときのちょっとした工夫で、子宮がぽっかぽかになるからやってみてください!という内容でした。

嫌な気持ちや気分=ストレスって思ってませんか?

まず、多くの方は嫌な気持ち=ストレス、って思っていませんか?でも、実は違うんです。

・嫌なことを言われた
・上司がむかつく
・同僚が使えない
・隣人の騒音がうるさい
・嫌なことが連続する
・病院の待ち時間が…
ストレスだと考えていますよね。


大きくは間違っていないんですが正確にはこれらはストレスを起こすきっかけ=ストレッサー(刺激)と呼ばれています。

ストレスとは本来、体の緊張状態を指す言葉です。ストレッサー(ストレスの原因)に出会い、身体が緊張状態になることを「ストレス状態」と呼びます。

体の状態なので訓練次第で自分でコントロールできたりしますのでその方法を最後にお伝えします。

ストレッサーから逃げても人生からストレスはなくならない


よく『ストレスをためないように』って言われますよね。この場合のストレスはストレッサーのことを指すのではなくストレス状態のことを指します。

そのため、ストレッサー(刺激)を遠ざけても人生は他の刺激が必ずやってくるので ストレスがなくなるわけではありません。

一般的にはストレスがない生活っていうとストレッサーを遠ざけることを指すことが多いように思いますがそもそもストレスは消えません。

一つのストレッサーを避けても他のストレッサーは必ず来るので。また、一時的にお酒飲んだり大騒ぎしたり好きなことをやったりストレッサーから離れて ストレス状態を解除しても元の生活に戻れば、またストレッサーがやってきます。

妊活の場合、赤ちゃんができるまでできないというストレッサーが繰り返しストレス状態をつくります。だからしんどい。正直、悪夢の方がいい。悪夢なら覚めるから。私は辛い時、そんな風に思っていました。

ストレッサーは離れてもついてくるし一つなくしても他のものがやってきます。ですので、今回伝えたいのはストレッサーをなくす方法ではなく、ストレス状態を自分で解除する方法です。

ストレスなんて捨ててしまおう

解放感
大事なことは考え方と知識と経験。刺激を受けてストレスになるかどうかは人それぞれですよね。ある人にとってはストレスでも他の人にはストレスではない。

そんなことはあなたも経験がありませんか?ストレッサーに対してストレスだと考えるか考えないか。考えないようにできればその時点でストレスはなくなります。

ストレスを捨て去ることができるんです!とはいえ『考えないなんて無理!』ですよね? そこで、知識を得て、ストレス状態をなくせるようなことを伝えたいと思います。

ストレスだと思うことを書き出す


紙とペンを用意してください。

 

誰にも見られない・邪魔されない時間と場所を選んでください。

ご家族とか友人とか同僚とか。

そしてストレスだと思ってることや頭に浮かんだことをとにかく書き出してみましょう。

しんどいな、って思ってるときに書くのがポイントです。頭に浮かぶ言葉を書くだけです。 頭に浮かぶことを言語化できなければ紙をペンでぐちゃぐちゃに書きなぐるでもいい。

ぐるぐるぐるぐるぐるってちょっと気が狂ったかのように、めちゃめちゃに書きなぐってください。 どんな言葉でもいい。あなたの心の中を外に出しましょう。

あなたの体が最も良くなるのは心が落ち着いているとき

リラックス
そうすると不思議と徐々に気持ちが落ち着いてきます。 頭の中が整理されてなにをすればいいかわかるようになって希望すら持てるようになってきます。

これは妊活や治療に限らず人間関係でも何でもストレス状態になってるな、って思ったら いつでもやってみてください。

ポイントは誰にも見られない時間と場所。 誰にも見られないので制限を一切かけずに書き出しましょう。 そして誰にも見られないように捨ててください。

誰にも見られないので何を書いても自由です。 むかつくことで人間関係で嫌いな人の悪口でもなんでもいいです。

書き出すことで ストレス状態がなくなり冷静な思考ができるようになるので今のストレッサーへの対処法や 気持ちの落ち着け方がわかるようになります。 気持ちが落ち着いてくれば不妊治療や妊活のストレス状態が減り嫌な気持ちが頭をぐるぐるすることが減ります。

このコラムを読んでいるということはきっと今すぐでもストレスをなくしたいくらい辛い状況なんだと思います。 だからこそ、いったんそれをクリアにして本来の自分を取り戻しましょう。 ゆったりと落ち着いた気持ちで病は氣から。

体は気持ちの影響を大きく受けます。 それと妊活で自分を責めたりせずに心を大切にしてくださいね。 あなたもきっとがんばってるんだって私は思っています。そんなあなたが早く妊娠できるように 毎日お祈りしております。

本日お話をおうかがいした方

鍼灸師

宮崎圭太

(株)オリエンタルノート代表。【著書】子宮を温めれば妊娠体質になる!(自由国民社)
もう迷わない!あなたに合った授からるお腹のつくり方(Amazon)

RELATED ARTICLEおすすめ関連記事

テーマ:

RANKING⼈気記事

KEYWORDキーワード検索

ALL TAGSタグ一覧人気のタグ

CATEGORY

会員限定記事

会員限定の記事です。
ログインしてからご覧ください。会員登録は無料です。