【妊活レシピ】抗酸化アンチエイジングサラダ
ARTICLE
妊活お役立ち情報
2023.11.21
栄養
【妊活レシピ】抗酸化アンチエイジングサラダ
妊活に良い効能
食べやすいキャロットラペ風サラダで妊活に必要な栄養素が無理なくたっぷり摂取できます。
*にんじん…β-カロテンがとても多く含まれています。β-カロテンは体内でビタミンAに変換されて作用し、皮膚や粘膜(子宮内膜も粘膜です!)の免疫を増強し、さらに有害な活性酸素から身体を守る抗酸化作用があります。
*ドライいちじく…鉄分の多いドライフルーツではプルーンが有名ですが、いちじくにはプルーンの2倍もの鉄分が含まれています。
*オメガ3系の油…植物油や魚介類に含まれる『不飽和脂肪酸』という油で、主にEPA、DHA、αリノレン酸という脂肪酸=油です。オメガ3系脂肪酸は、筋活動、血液凝固、消化、生殖能力、細胞の分裂および成長など多くの身体機能にとって重要です。
*ナッツ類…ナッツに豊富に含まれる「銅」には酵素の量を増やし、新陳代謝を活発にして骨や髪、皮膚などを健康に保ってくれる働きがあります。貧血防止、疲労回復やむくみ解消、冷えの改善にも効果的です。
*酢…食後の血糖値の上昇抑制、体脂肪・内臓脂肪の減少、血圧低下作用、疲労回復などであると言われており、積極的に取り入れたい食品の一つです。いずれも効果を得るためには1日あたり15ml(大さじ1杯)程度を継続して摂取するとよいでしょう。
「抗酸化アンチエイジングサラダ」の材料
■フルーツにんじん…2本〜
(普通の人参でもちろんOK!)
■お好みのドライフルーツ
無添加のドライいちじく、干し柿、クランベリーやレーズンなどオススメ
■ナッツ(今回はヘンプシードとアーモンド)
■オリーブオイル…大さじ2
■えごま油(お好みで…大さじ1
■酢…大さじ2
■塩(今回は桜塩)…少々
■昆布茶(隠し味に)…小さじ1/3
■砂糖(ラカントS)…大さじ1/2
「抗酸化アンチエイジングサラダ」の作り方
1️⃣人参をスライサーで細切りにする
ポイント
胃腸弱めの方はふんわりラップして600Wで1分半チンしてください
2️⃣調味料と1を全部まんべんなく混ぜる
3️⃣ドライフルーツとナッツをお好みの大きさに刻んで2と混ぜる
プロフィール
三好 恵里佳
料理研究家
料理教室e's kitchen主宰
オーダーメイドレシピ提案
レシピ考案(書籍・雑誌・WEBなど)
妊活レシピはもちろん、体の不調を整えたり、より健やかな体づくりを目指すためのオーダーメイドレシピをご提案しています。
簡単なのにしっかり美味しくてヘルシーなレシピでみなさまの妊活をサポートできたらと思います。
テーマ:
会員限定記事
会員限定の記事です。
ログインしてからご覧ください。会員登録は無料です。
RANKING⼈気記事
KEYWORDタグ一覧人気のタグ
CATEGORY