着床期にする鍼灸治療について

ARTICLE

2024.12.04

東洋医学

着床期にする鍼灸治療について

不妊治療で、良好胚を移植してもなかなか着床せず、悩んでいる方もいるかもしれません。着床期に向けて体調を整えるために、鍼灸を活用する人もいるようです。今回は、着床期の鍼灸について、鍼灸師の徐大兼さんが詳しく解説します。

着床鍼灸を利用される患者さん


当院では、妊活をサポートする鍼灸院を開院して20年。着床鍼灸を利用する多くの患者さんは、良好胚を移植しても着床しない「反復着床不成功」の方です。

グレードの高い胚盤胞や、着床前診断(PGT-A)を経ているにも関わらず着床しないケースも多く見受けられます。また、凍結胚が残りわずかになり、次回の移植に向けて来院される方も少なくありません。

検査で着床不全が判明し治療を受けている方だけでなく、検査結果に異常がないにも関わらず着床しない方も多くいらっしゃいます。

特に、子宮内膜の厚さが薄いと診断された方は、クリニックの紹介で来院されることが多いです。

着床しにくい原因とは


着床がうまくいかない理由は大きく3つ考えられます。

1. 受精卵の問題(卵子や精子の質)
2. 子宮内の環境の問題
3. 免疫寛容の異常

この中でも、着床鍼灸が特に効果を発揮すると考えているのは、2つ目の「子宮内環境の問題」と、3つ目の「免疫寛容の異常」です。

鍼灸は、これらの調整をサポートし、着床を促進する効果が期待されています。

自律神経の乱れが着床に与える影響


現代の生活は、夜更かしや長時間労働などが一般的になり、強いストレスを抱えることも珍しくありません。

これが原因で自律神経が乱れ、交感神経が優位な状態が続くことがあります。自律神経のバランスが崩れると、交感神経と副交感神経の切り替えがうまくいかず、様々な体調不良が引き起こされます。


特に着床に関しては、自律神経の乱れが血流や免疫機能に悪影響を与える可能性があります。

交感神経が優位になると、卵巣や子宮の血流が悪くなり、栄養が十分に供給されなくなるため、卵子の質が低下したり、子宮内膜が薄くなったりしてしまうことがあるのです。

また、免疫機能も乱れ、自分の体内で受精卵を異物として攻撃してしまうことがあり、これが着床を阻害する要因となります。

鍼灸で自律神経を調整して着床をサポート


交感神経が優位な状態から、副交感神経優位へと切り替えることが、着床には非常に重要です。鍼灸は、自律神経を調整する効果があり、これが着床のサポートに繋がると期待されています。

実際に、鍼灸が着床に与える影響についての世界的な研究も多くあります。

例えば、鍼灸が着床を促進する遺伝子の発現に関わっていることを示す研究や、鍼灸を施したグループの妊娠率が約16%向上したという報告もあるのです。

鍼灸と低出力レーザー(LLLT)の併用

近年、鍼灸と併せて「低出力レーザー(LLLT)」を用いる鍼灸院が増えてきました。当院でも導入しています。


LLLTは、自律神経の調整や局所血流の改善、免疫寛容の促進に役立つとされ、深いリラックス効果が期待できます。

特に、不妊治療では胚移植後から判定までの期間が最もストレスがかかると言われています。当院がが日本不妊カウンセリング学会誌に発表した研究では、鍼灸を受けた患者はリラックス度が高く、移植結果にも前向きな傾向が見られました。

セルフお灸で着床をサポート


ご自身でできるセルフケアとして、セルフお灸もおすすめです。特に「台座灸」は使いやすいので、初めての方にも最適です。

できればオーガニックのお灸を使うことをおすすめします。 詳しいセルフお灸の方法については、こちらの記事(自宅でできる!お灸でセルフ妊活)をご参照ください。


着床に関連する4つのツボについても紹介していますので、参考にしてください。 個々の体質によって、お灸が合わない場合もあります。効果を実感できなかったり、適さなかったりすることもあるかもしれません。

購入したお灸の説明書にある注意事項をよく読んで確認しましょう。自己判断ではなく、鍼灸師や医師に相談して使用してください。

この記事の動画はこちらから

本日お話をおうかがいした方

アキュラ鍼灸院

鍼灸師/認定 不妊カウンセラー

徐 大兼

「こころもからだも温める」 開院から20年、鍼灸と独自のアキュラメソッドでこころとからだを整え、お一人おひとりが持つ妊娠するチカラを最大限に引き出す鍼灸治療を目指しています。一人で悩まれている方、一緒にお悩みの解決をしていきましょう! アキュラ鍼灸院:https://ninkatsu-ayumi.com/facility/629/

RELATED ARTICLEおすすめ関連記事

テーマ:

会員限定記事

会員限定の記事です。
ログインしてからご覧ください。会員登録は無料です。

RANKING⼈気記事

KEYWORDタグ一覧人気のタグ

CATEGORY